ちゃらんぽらん主婦の奮闘記

2018年12月に2人目誕生!食道アカラシア、PMS・PMDD、育児、妊娠、出産など患った病気や、日常生活をのんびり書いています。

痛くない出産!?ソフロロジー分娩法でリラックスして出産!実践方法とメリットとは?

こんにちは。ちゃらんぽにゃです。

 

今日で妊娠36w6dになりました。

明日から37w、いよいよ正産期にはいります。

長男を出産した時は37w5dだったので、出産までもう近いところにいると思うと、あの陣痛の痛みやら、いきみ逃しの辛さやらが頭によぎり、多少不安な面もでてきます。

 

出産についていろいろ調べていたらソフロロジー分娩法というのを発見しました。

「痛くない出産」とか、「出産が怖くない」というのを目にして驚きました。

 

「いやいや、出産は鼻からスイカなんだから 痛くないわけがないやろ・・( ゚Д゚)」と疑いの目を向けましたが(笑)

 

しかしソフロロジー分娩法の体験談などをみていると、薬も治療もせずに出産を楽しみ・喜びながらリラックスして出産できたという声も多数あり、自分の呼吸や気持ち次第でこんなにも変わるならやってみようかな・・と思うようになってきたので、今日はご紹介します。

 

ソフロロジー分娩法って何?

ソフロロジー分娩法とは、フランスで始まった医療や薬など麻酔に頼らない、自然な方法で出産する分娩法です。

 

日本に取り入れられたのは1987年で、以来30年も続いている分娩方法です。

 

妊娠中に、音楽などを聴いてリラックスしながら出産のイメージトレーニングすることで、出産に対する不安や恐怖心などの気持ちを軽くして、前向きにお産する方法です。

 

ソフロロジー呼吸法は、リラックスした状態でお産を受け入れ、陣痛の痛みをコントロールでき、痛みを緩和できます。

赤ちゃんと共に出産を乗り越える力となり、喜びの中出産できます。

 

単なる分娩時の呼吸法ではなく、母性を育む

妊娠している間から、お産時の恐怖や不安感を取り除き、「産まれてくる赤ちゃんのためにママが頑張る」という母性が力になります。

 

ソフロロジー分娩法はイメージトレーニングを行います。

そのイメージトレーニングを繰り返すことによって毎日意識的に赤ちゃんのことを考える時間が増えていきます。母性を育てる時間となり、ゆったりとした気持ちで出産を待ち望む時間が多くなります。

 

ソフロロジー分娩法のメリットとは?

f:id:charanponya:20181130141808j:plain

①赤ちゃんは十分な酸素をもらって元気に産まれてくる

お産時ママがリラックスして呼吸を続けていると、赤ちゃんにも十分に酸素が供給されるため、無理なく産道を通ることができ、元気に産まれてくることができます

 

②出産時の疲労が少なく、産後の回復が早い

リラックスして出産することで、体に余計な力が入らず、筋肉や会陰が伸びやすくなるため、産後の回復が早いと言われています。

 

③静かで痛みの少ない、楽な分娩ができる

ソフロロジー分娩法は無痛分娩ではないので、もちろん陣痛の痛みはあります

しかし陣痛は赤ちゃんを迎えるための大切なステップであり、痛みは赤ちゃんと出会うための必要なエネルギーと捉え、あるがままに受け入れます。

 

ソフロロジー法の実践方法は?

①イメージトレーニング

出産を痛くて怖いものと考えていると、出産当日も緊張で身体が強張ったり、頭の中でパニックを起こしたりするかもしれません。

 

妊娠中からイメージトレーニング用のCDを繰り返し聞いておくことで、出産時にも同じCDを聴き出産に望むことで、自然とリラックスできます。

 

普段から出産のイメージトレーニングをしておくことで、いざというときに焦らず、リラックスして出産に臨めます。

 


ソフロロジー式出産【イメージトレーニング】

②呼吸法

陣痛の痛みを和らげるために、深く長く息を吐くことを意識する呼吸法を行います。

 

一般的に知られているラマーズ法は「ヒッヒッフー」ですが、これはやってくる陣痛の痛みに耐える呼吸法です。

一方でソフロロジー呼吸法は、陣痛が来てもいきまず、深く長い呼吸をして赤ちゃんにも十分な酸素を届ける気持ちで呼吸します。

 

<陣痛が始まったら>

気持ちを落ち着かせるため自分の楽な姿勢で呼吸をすることに集中します。

鼻からゆっくり息を吸い、お腹を膨らますようにします。

 

 


ソフロロジー式出産の呼吸法①【陣痛がまだ強くない時】

 

<陣痛が強まってきたら>

強まってきた陣痛の痛みを逃すために、鼻から息を吸って、ゆっくり細く長く息を吐きます。


ソフロロジー式出産の呼吸法②【陣痛が少し強くなってきた時】

 

 <子宮口が開いて産まれそうなとき>

いきむのではなく、吐き出す息で赤ちゃんを押し出す感じで、体を丸めながら腹圧をかけていきます。


ソフロロジー式出産の呼吸法④【子宮口全開大後の娩出時】

 

③エクササイズ

エクササイズを繰り返し行うことで、余計な力が入らず体が自然にリラックスします。

 

まとめ

ソフロロジー分娩法は、いわば気持ちをポジティブにし、心から出産を待ち望み、緊張せずリラックスして出産に臨む方法です。

いざ陣痛が突然やってきたら、私自身もパニックになったり焦ったりすることもあると思います。

しかし、赤ちゃんが頑張っているときにママも頑張らなくてはなりません。

しっかりと呼吸をし、赤ちゃんが元気に産まれてきてくれるよう、酸素を十分に届けることが大切ですね!

 

今のうちから呼吸法を練習したいと思います(^O^)


「ソフロロジー」なら出産の不安が喜びに変わる フランス発の超・出産法 [ 松永昭 ]
 

 

 

参加しています!よろしければポチっとお願いします(・∀・)

にほんブログ村 マタニティーブログへ 

にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ